携帯でモノを買うのはどんな人?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0506/03/news006.html

携帯で買い物をしている人って全く想像がつかないし、聞いたこともない。

このなかで特に伸びているのが物販系。しかしそう聞いても、個人的には身の回りで「私は携帯でモノを買っている」という人はほとんど見かけない。

記者も書いてる通り。

そんな疑問を解き明かした記事です。

ガールズショッピングのターゲットは主に10代後半〜20代前半。読者と、実際にお金を使う購入者とでは微妙に差があるものの、いわゆるF1層(20〜34歳の女性)より若干下の年齢層であることが分かる。

ファッション系は10代後半から20代前半、これがギャザリングになると

「2000年のころは、20代後半のお客様が中心で、平均年齢26歳くらいでした。最近は30歳くらいが平均です。以前は25歳から30歳くらいまでのお客様に集中していましたが、最近は『バラけてきたな』と実感しています。今は40代の方も20%くらいいて、『携帯を使って何かをする』層が広がってきていますね」(ネットプライス)

年配者が増えるとのこと。

値段の安さが売りのギャザリングでは、年配者が増えるのはわかる気がします。
10代や年配者の女性など、PCを使わない(使えない)層が携帯でのショッピングを利用しているということなのでしょうか。

4844320483ケータイ白書2005
モバイル・コンテンツ・フォーラム

インターネット白書 2005 (CD-ROM付) インターネット白書2004 ケータイ文化白書―「魔法のiらんど」にみるケータイ・インターネットユーザーの動向 情報メディア白書 (2005) ケータイ雑学読本―携帯電話から見えてくるビジネスと社会

by G-Tools